![]() |
|
![]() |
HAIZUKA DAM: History 1965~ |
![]() |
昭和40年 | 4月 | 予備調査開始 |
昭和41年 | 9月 5日 | 「公共事業に必要な調査実施の公告並びに一般住民地への立入りについて」申し入れ 「灰塚ダム建設反対期成同盟合」結成 |
昭和42年 | 3月18日 | 町議会、灰塚ダム建設反対決議を可決 |
9月 2日 | 灰塚、知和、本屋地区住民により「灰塚ダム建設反対同盟会」結成 | |
昭和43年 | 2月 1日 | 河床ボーリング調査の申入れ |
昭和45年 | 8月 | 予備調査(現地調査)開始 |
昭和47年 | 7月 | 梅雨前線豪雨による出水で、江の川沿川地域は未曾有の大災害を受ける(既往最大洪水) |
昭和48年 | 3月 | 江の川水系工事実施基本計画の改定 |
9月21日 | 町議会、実施計画調査反対決議可決 | |
昭和49年 | 4月11日 | 江の川総合開発調査事務所を庄原市に開設し、実施計画調査を開始 |
7月20日 | 三町連絡協議会へ実施計画調査の申入れ | |
7月27日 | 同拒否回答 | |
8月 4日 | 灰塚ダム建設反対同盟会総会、実施計画調査説明会拒否決定 | |
11月 8日 | 灰塚ダム行政事務連絡会発足 | |
昭和50年 | 4月 1日 | 広島県による「灰塚ダム相談室」発足 |
昭和56年 | 11月 4日〜 | 17日 三町7地区において灰塚ダム問題懇談全開催(第1回) |
昭和57年 | 4月24日 | 広島県知事現地視察 |
5月26日 | 広島県ダム建設関連対策協議会設置要綱改正(ダム対策班設置4部15課) | |
6月11日 | 三町連結合、ダム周辺の実施調査了解 | |
6月22日 | 三良坂町議会、灰塚ダム特別委員会設置 | |
8月 1日 | 三良坂町ダム対策室設置 | |
12月25日 | 三良坂町、水没者の意向調査開始 | |
昭和58年 | 4月 4日 | 灰塚ダム下流対策協議会結成 |
9月 4日 | 灰塚ダム建設反対同盟合臨時総会、実施計画調査受け入れ議案否決 | |
9月24日 | 三良坂町、灰塚ダム建設反対同盟合に対し生活再建代替地案を提示 | |
昭和59年 | 8月24日 | 建設省と灰塚ダム建設反対同盟合、晦和59年度実施計画調査確認書に調印 |
10月26日 | 実施計画調査(現地調査)開始 | |
昭和60年 | 7月 7日 | 灰塚ダム建設反対同盟合、「灰塚ダム建設対策同盟合」に改称 |
8月23日 | 三良坂町、「第1次代替地計画案と周辺整備構想」を発表 | |
昭和61年 | 2月 5日 | 灰塚ダム三良坂町相談所完成 |
5月17日 | 灰塚ダム総領町村策同盟会結成(総領町内3団体1本化) | |
7月20日 | 上下川・ダム下流対策協議会設立(三良坂町、三次市) | |
昭和63年 | 4月11日 | 江の川総合開発工事事務所に改称し、建設に着手 |
7月 5日 | 境界杭打設開始 | |
8月11日 | 灰塚ダム建設対策同盟会役員に対し生活再建地事業の基本方針提案 | |
10月13日〜 | 灰塚ダム建設事業に係る環境影響評価準備書の縦覧開始 | |
10月20日 | 灰塚ダム建設事業に伴う用地調査(一筆調査)に関する協定書締結 | |
10月22日〜 | 環境影響評価準備書の地元説明会開始(6会場) | |
11月18日 | 用地一筆調査開始 | |
平成元年 | 3月20日 | 「灰塚ダム建設事業に係る環境影響評価書」公告 |
10月18日 | 生活再建地工事に係る排水工事着手 | |
11月 3日 | 灰塚生活再建地事業発足式 | |
平成 2年 | 1月20日 | 「灰塚ダムの建設に関する基本計画」告示 |
3月26日 | 水源地域対策特別措置法によるダム指定 | |
平成 3年 | 2月 6日 | 土地等級協議開始 |
2月21日 | 総領町内生活再建地事業者工式 | |
6月12日 | 安田生活再建地事業者工式 | |
平成 4年 | 2月12日 | ダム基本設計会議において座取り(ダム軸)決定 |
3月23日 | 灰塚ダム補償交渉委員会結成 水源地域対策特別措置法による水源地域整備計画決定 |
|
3月25日 | 灰塚ダム用地補償基準提示 | |
11月24日 | 灰塚ダム用地補償基準妥結調印 | |
12月21日 | 用地買収契約者手 | |
平成 5年 | 10月 9日 | 「のぞみが丘」開村式(灰塚生活再建地) |
平成 6年 | 3月27日 | 灰塚ダム新生活激励会(吉舎町) |
4月17日 | 「田総の里」里開き(稲草生活再建地) | |
平成 7年 | 4月 4日 | 灰塚小学校新枚舎落成式 |
平成 9年 | 10月 | 町道長沢線暫定供用開始 |
平成11年 | 6月 | 転流工(仮排水路)着工 |
![]() ![]() ![]() |