アートドリル

.
■□ 演習課題1
「ある日突然、あなたのお父さんが失踪してしまいました。残ったのはタオルだけ・・・」
お父さんはいったい何がいいたかったのか?
.
.
微細な表情の違いについて
タオル
もし、ある人、たとえば、あなたのお父さん、が言葉をはじめとする表現手段を全て奪われて(顔を使って、泣いたり笑ったりすることもしてはいけない)。ただ一つ、タオルを渡されたとしてみましょう。 その人はもう10日も何も食べていない。なんでなのか誰にもわからない。何時死んでしまうかもわからない。そしてお父さんは突然、失踪してしまいました。
そして、そこにひねったタオルが残された。
お父さんはいったい何がいいたかったのか。悲しかったのか。楽しかったのか。悲しかったとしたら、1. 子供の頃の遠足の写真を見つけて、そこに、自分をいじめた、いじめっ子の顔を見つけて、つらい思い出を思い出してしまった。2. 競馬で当てたお金を全部、うっかり落としてしまった。3. 昨日咲いていた花が今日は枯れていたのに気づいて悲しくなった。
そんなことが、タオルのヒネリ、だけでわかるわけがないというかも知れません。
でも、もしあなたが逆の立場だったら。
こんな状況を設定してみます。するとどんな単純な、いままでは変化が読み取れなかったような、物の中にも微細な表情の違い、表現の違いが読み取れるようになるものです。
表現の変化
たとえば、長さ20センチの線を右から左にひく。ドラえもんの顔をかく。同じ20センチの線でも、ちょっとした引き方の違いだけで、全然ちがう表情がでます。それを見つけだしてみましょう。
単純なミニマルに見える表現の中に微妙な表現の変化を読み取り、使いこなす訓練が今回の演習です。

 
.
■□ 演習課題2
色面演習です。
色紙(トーナルカラー65色)を用意して、手順に従って構成してみてください。
.
.
色彩演習
演習風景
色彩演習風景 
たとえば、なるべく調和しそうもない色紙を二枚選んでください。この二色を必ず使いそれに第三の別の色を組み合わせるだけで、どれだけ違う色感、表情、空間を作りだせますか、やって見てください。10から20くらい、できましたか。
では、下の図書室からランダムに選んできた本のあるページのコピーを数枚、配ります。この中からパッと眼についたフレーズ、センテンスを切り抜いて下さい。10くらい切り抜きましたか?
色彩演習
1. まず65色程度のトーナルカラーからあまり近くない色をでたらめに2色選び出し、4等分します。
※ ただし、白と黒は使わないようにしましょう。
2. 組み合わせる色は3色(うち2色は選んだ色、1色はなんでもいい)。上の図のように左に置いたり、右に置いたり場合によっては真ん中に置いてみます。
3. 3色を組み合わせて、離れている2色がつながっているような配置を4組つくります。
4. 答えはありません。チグハグな色がつながって見えるような組み合わせになるよういろいろ試してみましょう。
.
絵本づくり
では、今切り抜いたセリフにいちばんぴったりする、さっき作った色紙の表現を選んで対応させてください。
こうやってテキストと対応させてみると、いままで同じように見えた作品と作品の違いがとっても大きいということが見えてきませんか? 順番を考えて、絵本にしてみましょう。たぶん、どうしても、最後に一枚か二枚、ピッタシというのがなくなる。
ではもう一度、慎重にどんな微細な色の違いも見落とさず、色を組み合わせなおし、テキストにピッタリのものをみつけだしましょう。
普段はこういう、微妙な違いに気がつきませんが、こういうどんな微妙な変化がいかに人の気持ちに影響を与えるものなのか、それを読み取る訓練が必要です。

絵本づくり

絵本づくり

絵本づくり

絵本づくり


■   ← →